天気情報6/22
送信時刻:2002年6月22日 21:41
ぷるです。
>明日から明後日にかけて、気圧の谷が通過するのに伴って、
>昨日のようにクラスターが観測サイト周辺で
>発生・通過すると思われますので、休む暇なし!welcome!クラスター!という
>合言葉で、青レーダーズは、テンション高めで頑張っていきます。
welcome! クラスター!
>今夜もピジョー(ビール)がおいしいですね。乾杯!山田さん!陳さん!
乾杯〜!!
さてさて、
---------------------------------------------------------
☆22日17JST発表(http://weather.asahi.com/world/china.html)、
上海の天気予報は、
06/23 06/24 06/25 06/26 06/27 06/28 06/29
晴時々曇 晴時々曇 晴時々曇 晴時々曇 晴時々曇 晴時々曇 晴時々曇
28/23 28/22 26/20 27/21 29/22 29/24 30/24
(max/min Temp.)
です。昨日出ていた24、25日の「雷雨」はなくなりました。なぬー!
---------------------------------------------------------
☆22日18JST、地上天気図による、中国大陸上の梅雨前線の位置は、
(昨日と似て)33〜34Nぐらい。重慶付近〜河南省〜開封〜除州
〜上海〜東シナ海(30N線に漸近)(〜鹿児島南沖〜)です。
(「へ」の字型)
(昨日はほぼ東西でしたが、06JSTごろから次第にへの字型に)
---------------------------------------------------------
☆22日20JSTによるWVによる、dry/wetの境界は、
(昨日のお知らせ、20日→21日に訂正下さい)
山西省〜山東省(37N)に弱い境界が見える他は、37N〜30N
までwet域。30N以南はなぜか?dry域が見えます。
・20JST現在、サイトから約500km西、河南省〜湖北省にメソβ
スケールのCC(の東端)が存在。
このCCは16JST〜急激に発達しています。サイト付近まで最盛期
のままやってくるかは不明(むしろ可能性は薄そう?)。
---------------------------------------------------------
☆588の西端の分布は、22日09JSTにおいて、
昨日と比べて、華南付近に分布してきました。
雷州半島(海南島の北接)〜長沙〜武漢〜南京〜上海へ
張り出しています。でも、梅雨入りではないんですよね?
---------------------------------------------------------
☆GSMーGPV予報では、初期値6/21 21JSTで その12時間後(6/22 09JST)
予報では588が同観測値よりやや張り出しが弱い(傾向は合っている)。
その後の予報では、張り出しに強弱はあるが、少なくても23日21JST
ぐらいまでは徐々に弱まりつつも張り出しが保たれているようにみ
える。
--------------------------------------------------------------
以上です。
風ミ