アカダス報告0627


送信者:SAKASHITA Keiichiro <[email protected]>
送信時刻:2002年6月28日 08:19

坂下@赤レーダ です。赤レーダサイトの昨日までの報告を。

☆06/24
弱いエコーが当地を西から東に通過。それ以外にエコーは
確認できず。レーダはここ数日間の電力受給の不安定による
停電により、かなりのダメージを受けて、午後に不安定動作
を見せる時もありました。しかし、すぐに正常動作に戻って
います。坂下初宿直。
午前0時ごろ犬が下をうろつきまわって吠えているのでたべ
かけのカロリーメイトをあげると喜んで食べていました。
大きいですが、けっこうかわいい顔をしています。
#もしかして、先輩が言っていた野犬ですかね?この犬は。

☆06/25・26
いい天気で特段、報告すべきことなし。梅雨の中休み。25日
は3サイト交流会が開催され、各サイトの観測員と情報交換
・交流を深めました。その際の「業務」報告は慎吾さんが
報告して下さったとおりです。

☆06/27
本日午前中、午後とも層状エコーが時折観測されるだけで、
対流性エコーはなし。ただし、正午過ぎから、夜のエコー発生
予測があるため、それに備えて6分モードで運転しています。
午後6時ごろになると、雨が降り始め、午後9時を過ぎた所で
かなり強くなっています。風もかなり強くなっています。
現段階でもその状態は継続しており、現在しみけんが当直
しています。

また、観測当初に見られたレーダ自体の不調はここ1週間程
ありません。しみけんありがとう!でも、そちらが解決した段
階で、今度は電力受給の不安定が発生しています。問題の時間
帯は
・15時前後(電力使用量最大、ブレーカーが落ちる)
・05時前後(メンテナンス?、数秒の停電ですぐ復帰)
です。でも、毎日確実に発生する訳ではありませんし、この時
間帯以外で発生しない保証もありません。

15時前後は有人観測なので我々観測員の負担が大きくなること
はありませんし、問題なく対処可能です。でも…、
05時の方は停電発生時に無人だと朝の点検時間である07時30
分までレーダが止まることになります。

そこで、6分モードの場合と12分モードでもある程度エコーの
発生が予測できる場合には誰かがサイトに宿直して、停電に
よるレーダ観測停止時間を出来るだけ短くする方針をとって
います。

この事情およびこのサイトからは僕しかchinaobsに投稿できない
ので、毎日報告メールが送信できないこともあると思いますが、
よろしくお願い致します。

▼訂正
先日の報告メールで、ネットジャンキーなる用語がありました。
報告者本人は、ネットワークヘビーユーザーと同義で使いました
が、どうやらそれ以上の付加的意味があることがわかりました。
そこで、事実誤認を防ぐため、ネットジャンキーを
ネットワークヘビーユーザーに訂正させて頂きます。
#付加的意味の方が大きいという話も…。
#付加的意味はここではあえて申しません。

但し、それが事実どうかは別にして、篠田さんからサカシタ
がネットジャンキーなる称号をいただいたことは間違い
ありません。

2002/06/28 07:20 +0800

********************
坂下 佳一郎 (SAKASHITA Keiichiro)
名古屋大学 地球水循環研究センター 気象学研究室
(環境学研究科 地球環境科学専攻 博士前期課程1年)
[email protected]